こんにちばー!!
DUCKDIVE(ダックダイブ)古賀です。
本日は、北寄りの風。肌寒い一日と思ったら。
海の近くは、日差しが反射して陸が暖かいです。
日中もポカポカ陽気で良い一日でした。
今日は、行川の海に潜水。
新浜
水温16.8度。透明度15m。
うねり、流れとなく穏やかな海に。
こないだまでずっと南西風の強風で他のポイントはクローズが続く中。
新浜ポイントは、南西風の強風でも潜れる率が高いです。
そんな潜れちゃうので昨日、一昨日などの強い風でも潜水出来てました。
今日は、マクロ仕様。
新浜ポイントでは、高確率で見れてます。

タツノオトシゴ。
サイズは大・中・小の中で大ですね。
大きくて目立ってましたよー。
今年は、サイズが大きくなるのが遅いなーっと思いつつ撮影。

イソギンチャクエビ。
スケルトンのこの色合いが好きです。
まだまだ見れるのでカメラの練習にも持って来いの被写体です。
そして、ワイルドな色合いが好きです。

トラウツボ。
今度は、もっと歯を強調させて撮ってきます。
今年のNEW生物

全身が見れてないのでなんとも言えないけど。
スジアラの幼魚かな。黒岩でスジアラの成魚がこの時期で見たことあるけど。
幼魚は初めて見た。
また観察してこなきゃ!!
そして今回狙いたかったのは。

コクテンベンケイハゼ。
見つけた時は、もっと小さかったのに大分成長してた。
大きくなる前にまた狙いにいきたいと思います。
明日は、鵜原の海に潜ってきます。
今後のスケジュール
現在ご予約いただいてるのが。
【先約が入っていてもご予約はまだまだ可能です】
- 11月27日(土) 鵜原
- 11月28日(日) 行川
- 12月4日(土) 鵜原 ゼロモニター会
- 12月7日(火) 行川
- 12月11日(日) 鵜原
- 12月18日 鵜原or勝山 (どちらか) 満員
- 12月19日 勝山or鵜原 (どちらか) 満員
となります。
まだまだ始めたばかりで空きが御座います。
ですので、ご予約日以外でもゆっくり潜れますのでご連絡ください。
ご予約お待ちしております。