潜りに。

こんにちは。

DUCK DIVE(ダックダイブ)古賀です。

昨日に引き続き行川潜りに。

やっぱ行川の海も楽しいですね。

海も穏やかでベストなコンディションとなりました。

12月の初めから予報をみていると厳しそうなコンディションになりそうなので。

その前にどんどん潜っていきます。

本日は、新浜だったので。

マクロ仕様です。

一緒に潜ってくれるダイバーさんからどんなカメラで撮っているのってご連絡があったので紹介します。

うちの相方。かれこれ何年になるか。

マクロ仕様だとこんな感じです。ワイド仕様だとまたポートとアームが少し変化します。

ストロボ試してみたい方などいらしたらお気軽に言ってくださいね。

それでは、行ってきまーす!!

新浜

水温17度。透明度8m。

うねり、流れとなく穏やかな海。

エントリーしてすぐでは、

アカメフグ。

クサフグやキタマクラなどのフグ類は目立ちますが。

こちらの方が個体数は少な目です。

見たい方はリクエストくださいね。

今日も観察しに。

コクテンベンケイハゼ。

他の個体を探しながらの調査もかねてだったのであまり時間がとれなかったけど。

今日はあまり撮れず。

また観察していきます。

ベラの幼魚もいい感じのサイズです。

ホンベラ幼魚。

ベラ系は、ガイド的に表情や色彩変化が目立つので個人的に好きです。

サイズで色彩変化で変わりすぎて調べてみると本当面白いですよ。

水温が下がる前に。

イソギンチャクモエビ。

まだまだ個体数が目立ち見れているので。

今の時期にどんどん観察するといいですよー。

お尻ふりふりしてて踊っているかのようにみせるエビちゃんです。

セクシーシュリンプともいわれているので。

初めて知ったときはなるほどー!!って思いました。

昨日は、マアジの群れが凄かったと聞いていたので中層も気にしていたのですが。

見れなかったなー。

昨日確認したダイバーさんから動画をいただいたのでこちらに載せときますね。

これは、気にしなくても気づけちゃう群れですね笑

本当海の中は一期一会ですね!!

あっ。。。一魚一会ですね!!

他にもこちらのYOU TUBEで水中動画を載せています。

とむちゃんねる

画像クリックすると出てきます。

いいね・チャンネル登録お願い致します。

今後のスケジュール

現在ご予約いただいてるのが。

【先約が入っていてもご予約はまだまだ可能です】

  • 12月4日(土) 鵜原 ゼロモニター会
  • 12月7日(火) 行川 満員御礼
  • 12月11日(土) 鵜原
  • 12月18日(土) 勝山 満員御礼
  • 12月19日(日) 鵜原 満員御礼
  • 1月2日(日) 行川
  • 1月3日(月) 行川
  • 1月20日(木) 鵜原

となります。

ですので、ご予約日以外でもゆっくり潜れますのでご連絡ください。

ご予約お待ちしております。

お知らせ

12月4日(土)

ZEROモニター会

ドライスーツ・セミドライスーツ・ライトとダイビングメーカーのZEROさんからモニターできます。この機会に是非お試ししてみてくださいね。

数に限りがあるのでまずはご連絡ください。

年末年始ご予約される方はご連絡くださいね。

年末12月31日(金)まで営業します。

年始1月2日(日)から営業します。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

WordPress.com サイト.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。