こんばんは。
DUCK DIVE 古賀です。
本日も快晴で良い天気に恵まれましたね。
今日は、ちょうど予約入っていなかったので。
朝は、ダイビングのことをやりつつ。その後は、家のことも。
週末、家にいることなかったので何だか変な感じでした。
休める時は、休んでメリハリつけてとやらないとと言われます。
独立してから気張ってることが多かったので。
のんびりした一日となりました。
けど、振り返ってみると少しずつだけどやれることが増えてきてます。
自分の好きなことにがむしゃらにどんどん突き進んで。
これからもコツコツ一つずつ形にしていきます。
先日、近所で子供が産まれました。
たまに、赤ん坊の声が聞こえてきたりして。
みつきとも年が近いので成長したらみつきとも遊んでくれるといいなー。
明日は、館山エリアに潜ってきます。
今日の写真は、過去写真。

黒岩の地形をクジラ風に撮ってみました。
地形派には潜ってほしいポイントです。
今後のスケジュール
現在ご予約いただいてるのが。
【先約が入っていてもご予約はまだまだ可能です】
- 1月16日(日) 西川名 館山リクエスト
- 1月20日(木) 鵜原
- 1月22日(土) 鵜原
- 1月23日(日) 鵜原
- 1月24日(月) 鵜原
- 1月29日(土) 鵜原
- 1月30日(日) 鵜原
- 2月 5日(土) 鵜原
- 2月 6日(日) 行川
- 2月11日(金) 鵜原
- 2月12日(土) 勝山
- 2月27日(日) 鵜原
となります。
ご予約日以外でもゆっくり潜れますのでご連絡くださいね。
ご予約お待ちしております。
海のお知らせ
勝浦・鵜原
今年もウマノセが熱い!!

3月27日までとなります。
透明度が良く群れ以外も地形の景観も見物です。
マクロ物では、クダゴンベが高確率で確認出来たり。
群れものや回遊魚も入るポイントとなります。
是非この機会に潜りましょう。
勝浦・鵜原
ダンゴウオ成魚が出てます!

今年もついにシーズンインです。
12月から幼魚が出る前に親ダンゴウオが安定して観察出来ております。
産卵や移動すると見れなくなってしまうので見たい方はお早めにリクエストくださいね。
勝浦・行川
浅場でアジの大群
12月から圧倒的な数が浅場のポイントで出ております。
いなくなる前に観察しに行きましょう。
勝浦・行川
キヌバリ・チャガラの季節。

キヌバリ・チャガラが産卵シーズンとなりました。
自然相手なので日によって観察状況が変わりますが。
普段と違う観察が出来るのが今です。
今まで知らなかったことが観察することで新しい発見となります。
リクエストあればご紹介していくのでご予約の際に言ってくださいね。