今日は、ワイドで。

こんにちは。

DUCKDIVE【ダックダイブ】古賀です。

本日は、リクエストが入り。

千葉県館山市・西川名の海に潜水してきました。

久々のVLOGです!!

他にもYOU TUBEに水中動画載せているので見てください。

画像クリックすると出てきます。

とむちゃんねる

いいね・チャンネル登録よろしくお願いします。

いつもありがとうございます!!

Aポイント

水温17度。透明度20m。

うねり、流れとなく穏やか。

エントリーしてみると水底が見えるほど。

まずは、1本目に最近よく西川名で見られているサメを探しに。

そしたら遭遇できました。

オオセ。

先日は、アカハタが捕食されたと。

捕食シーンも見てみたいですね。

オオセ以外もアカハタやカサゴなどが沢山。

そしてその周辺では、

イサキ群れが多くみれ。

その中にヒゲダイが単体で泳いでいたり。

クエやイシガキフグなどもよいサイズのを確認できました。

オオセ以外では、ネコザメの良いサイズのが隠れていたり。

 

Cポイント

水温17度。透明度20m。

2本目の方が流れが若干入ってきました。

移動していると。遭遇。

ヒゲダイ。

今度は、固まっている姿が。

イサキ、メジナ、イシダイなどの個体も多く見れてます。

棚では、時期ですね。

ボウシュウボラガイの卵。

ちょうど沢山産んでいるシーンでした。

これからの経過が楽しみですね。

と・・・ワイドメインだったけどついついマクロもワイドも両方したくなる。。。

そして、コブダイなどのサイズも見れる中。

コロダイの成魚。

こちらも良いサイズが確認出来ています。

ウミガメは2個体確認。小さいサイズでかわいかったです!!

今日のダイバーさんは、

ラプトルさん。

一緒に西川の海を潜水してきました。

リクエストの生物も紹介出来てよかったです!!

本当、この時期の生物観察さらに面白いですよね。

ガイドも潜る度に。

生物観察して新たな発見があります。

潜り続けてないと見れない景色・発見が出てくるのでまた紹介させてくださいね。

どんどん開拓していきます。

館山リクエストも1名から受付しているので是非この機会にご予約くださいね。

今後のスケジュール

現在ご予約いただいてるのが。

【先約が入っていてもご予約はまだまだ可能です】

  •  2月 5日(土) 鵜原
  •  2月 6日(日) 行川
  •  2月11日(金) 鵜原
  •  2月12日(土) かっちゃまリクエスト
  •  2月13日(日) 鵜原
  •  2月19日(土) 鵜原
  •  2月26日(土) 鵜原
  •  2月27日(日) 鵜原 満員御礼 

となります。

ご予約日以外でもゆっくり潜れますのでご連絡くださいね。

ご予約お待ちしております。

海のお知らせ

勝浦・鵜原

今年もウマノセが熱い!!

3月27日までとなります。

魚影の濃さが凄く。

一度それをみると驚く冬季限定ポイント。

ドロップオフの地形景観も見物です。

マクロ物では、ブイ下すぐクダゴンベが高確率で確認出来たり。

群れものや回遊魚が出てますよ

是非この機会に!

勝浦・鵜原

ダンゴウオ成魚が出てます!

今年もついにシーズンインです。

12月からダンゴウオ成魚が安定して観察出来ております。

沖ポイント・合計3匹。

ダンゴウオ成魚が確認出来ております。

産卵や移動すると見れなくなってしまうので見たい方はお早めにリクエストくださいね。

勝浦・行川

マグロ根の地形を見に

複雑に点在している地形を堪能するならこの時期。根と根を飛びながら泳ぐスタイルのポイント。潮の入りでコース取りの楽しみ方が変化するポイントとなります。

勝浦・行川

今年も出ました。

メタリックなこの個体。

今年もマグロ根で出ております。

見たい方はリクエストくださいね。

被写体としても撮影しやすくブイから遠くでないので。

いなくなる前にお早めに。

千葉県御宿町を拠点に。

千葉県勝浦市の海を専門にダイビング。

DUCK DIVE【ダックダイブ】 DIVING SHOP

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

WordPress.com サイト.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。