潜ってきましたー。

こんにちは。

DUCK DIVE【ダックダイブ】古賀です。

本日は、千葉県勝浦市浜行川の海にスキューバダイビング。

まだうねりの影響はありますので浅場の海に。

新浜

水温15度。透明度3m。

こちらもまだうねりあるけど。

昨日、一昨日が凄かったから潜れるレベルまでだいぶ弱まってきました。

前回潜ったときにここの場所いいなーって思い。

まず行ってみました。

シャイ過ぎて全然出てこんかった。。。小っちゃいシャイ。

いや。。。シャコ。

ちょろっと穴から出た時に。眼がとんがってるの。

また潜ったときに観察していきます。

ダンゴウオは、あまり探さなくてもちょいちょいいますよー。

だいぶ撮りやすくなってきました。

これよりもめっちゃ大きいサイズの幼魚もいました。

棚では、

ヤドリツノモエビ。

他にも違う個体が近くで集まっていたので並んでくれるかなーって観察してましたが。

動じずマイペース。海の中は、マイペース大事。

今日は、濁り気味もあったからか。

棚から出てきてたなー。

スベスベマンジュウガニ。

こんなかっこいい模様なのにスベスベマンジュウ。。。

ギャップが好きです。。。

新浜と言えば。

コケギンポ。

もうかれこれ何年いるのかなー。

安定した位置でいつもダイバーにひょっこりはんやってます。

いつも行くと被写体として撮らしてくれてありがとね。

マクロは濁り関係なく楽しめます。

群れものは、メジナ、ニザダイが目立ち。

キヌバリ幼魚がどんどん成長して群れ数も増えてきましたよー。

予約スケジュール

DUCK DIVEは、1チーム4名様までの少人数制のダイビングを基本としております。

それ以上のご予約の方はご相談ください。

【先約が入っていてもご予約は可能です】

記載してない日程はエリアやダイビングスタイル決められます。

  •  4月 6日(木) 勝浦 鵜原  ○
  •  4月10日(日) 館山 波左間 ○
  •  4月11日(月) 勝浦 鵜原  ○
  •  4月16日(土) 勝浦 鵜原  ○
  •  4月17日(日) 勝浦 行川  ○
  •  4月24日(日) 勝浦 鵜原  ○
  •  4月29日(金) 勝浦 鵜原  ○
  •  4月30日(土) 勝浦 鵜原  ○
  •  5月 1日(日) 勝浦 鵜原  ○
  •  5月 3日(火) 勝浦 鵜原  ○
  •  5月 4日(水) 勝浦 鵜原  ○
  •  5月 5日(木) 館山 波左間 Δ
  •  5月 6日(金) 館山 坂田  Δ

○ご予約入りまだまだ空き Δ若干空き ×満員

となります。

ご予約・お問い合わせはこちら

DIVING SHOP DUCK DIVE【ダックダイブ】 

代表 古賀

TEL  090-2453-1846

MAIL  duckdive.tk@gmail.com

【LINE】

DUCK DIVE LINEアカウント

海のお知らせ

勝浦・鵜原

4月からダイビングポイント・イソムラ

冬季限定・ウマノセが終了。

終わってからはこちらのポイントが。

ブイ近くの中央クレパスの地形に魚影の群れが。

ドロップオフの地形景観も見物で群れものや回遊魚が狙えるポイントとなっております。

勝浦・鵜原

ボートポイント・ベンテン 

ダンゴウオ幼魚どんどん出てます!

今年もついにシーズンイン。2月から幼魚が観察できてます。

ブイまわりで沢山観察できております。

移動してしまうと見れなくなるので見たい方はお早めにリクエストくださいね。

勝浦・行川

マグロ根の地形を見に

複雑に点在している地形を堪能するならこの時期。

根と根を飛びながら泳ぐスタイルが出来るマグロ根。

潮を読んでコース取りしていきます。

勝浦・行川

年中観察出来てます。

小笠原などで観察できるユウゼン。

マグロ根で毎年越冬して観察出来ております。

見たい方はリクエストくださいね。

千葉県御宿町を拠点に勝浦や館山と。

千葉県の海を専門にスキューバダイビングをご案内しております。

DUCK DIVE【ダックダイブ】DIVING SHOP

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

WordPress.com サイト.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。