こんにちは。
DUCK DIVE 古賀です。
本日は、千葉県館山市伊戸の海でスキューバダイビング。
GW最終日は、勝浦エリアうねり予報もあったのでこちらに。
2本とも東ブイからのエントリーです。

今日のVLOGです。
↓
沖前根・東ブイ
水温16~18度。透明度12~20m。
水面は、白濁が入ってましたが。
水底に近づくにつれてきれいな潮が出迎えてくれました。
ドチザメで有名なポイントでもある伊戸のポイント。
それだけでなく大型種も観察できます。

クエ。
警戒心もそこまでなく近くで撮影できちゃいます。
そこから現地のスタッフさんが捕食シーンをみせてくれました。

クエの捕食ずっと潜ってるけど初めて見ました。
動画にも載せているので見てくださいね。
小さいサイズの群れも観察してきました。

シラコダイ群れ。
色鮮やかな群れも見れて。
シャークスクランブルの異名ももつ。

ドチザメの群れもみてきました。
サメが多くて苦手な方でも中心から離れれば数も少なるのでそんな方は離れて観察してもらってます。潜り方でサメの印象も変わるので苦手な方でも安心して潜れるようサポートしていきますよ。ダイビングは潜り方次第で本当変わります。
今日のダイバーさんは。

かわてさん、あながわさん、おのさん。
かわてさん、あながわさんは、千葉のポイントで潜るのが初。
ブイ降りてあまり泳がずすぐ大型種との出会いがある伊戸に。
ブランクあって不安と聞いてましたが。1本目時間が経つにつれて感覚取り戻して
カメラの撮影する回数が増えたり。体全体の力も抜けてどんどんトリムがきれいになってく姿もみれてこちらとしてもリラックスして潜ってるのが見れて嬉しかったです。
また潜る際にサポートしていきますので何かあれば言ってくださいね。
次回は、海況が良くなった勝浦の海ご紹介させてください。
おのさんも初の伊戸の海。透明度にも恵まれて館山の海も気に入ってくれましたね。
休憩時には、鴨川情報も聞かせてくれて。。。食べ行きたいお店が増えちゃったなー。
勝浦エリア・館山エリアとフィールドを広げてこれからもどんどんガイドしていきますのでまた潜りに行きましょう。
本日もありがとうございました。
GW初日~最終日と10日間潜ることができました。
沢山の方がDUCK DIVEに潜りに来てくれて本当ありがとうございました。
一緒に潜っている時にみんなが楽しんでる姿見れてまたガイドしてて刺激になります。
ずっと潜り続けてきた千葉の海。
これからも自分で見てきた良いとこを紹介していきます。
ポイントによって特色あって本当面白いポイントばかりで。
千葉の海が好きになってくれるダイバーさんが増えるようこれからもガイドしていきます。
今後ともDUCK DIVEをよろしくお願い致します。
今後ともDUCK DIVEをよろしくお願い致します。
皆様本当にありがとうございました。
今日の写真は一緒に潜ったダイバーさんから写真いただきました。
ありがとうございます。
予約スケジュール
GW後の週末
5月14日(土)5月15日(日)は、ガラガラです。
フォト派ダイバーさん・ゆっくり潜りたいダイバーさんは潜りにいらしてくださいね。
DUCK DIVEは、1日のご予約1名様~4名様。
少人数制のダイビングを基本としております。
それ以上の人数でのご予約の方はご相談ください。
記載してない日程・空きはエリアやダイビングスタイルが決められます。
【先約が入っていてもご予約は可能です】
○ご予約入りまだまだ空き Δ若干空き ×満員
GW以外の予約スケジュール
- 5月12日(木) 勝浦 ○
- 5月14日(土) 勝浦 鵜原 ○
- 5月22日(日) 勝浦 鵜原 ○
- 5月23日(月) 勝浦 行川 ○
- 6月18日(土) 勝浦 鵜原 ○
- 6月25日(土) 勝浦 行川 ○
- 6月26日(日) 館山 伊戸 ○
- 8月10日(水) 勝浦 鵜原 ○
ご予約・お問い合わせはこちら
↓
DUCK DIVE【ダックダイブ】
DIVING SHOP
代表 古賀
TEL 090-2453-1846
MAIL duckdive.tk@gmail.com
【LINE】でのご予約はこちら↓

千葉県御宿町を拠点に勝浦エリア・館山エリア。
千葉県の海を専門にスキューバダイビングをご案内しております。
DUCK DIVE【ダックダイブ】DIVING SHOP

5月~6月末で行川の海では、期間限定ポイントが始まります。
期間限定ポイント・三郎ゼム。

写真のようなクレパスの地形をくぐったり。
漁礁が点在していてそこに集まる魚などを観察。
普段の行川の沖ポイントとはまた違ったポイントとなります。
潜りたい方は、是非リクエスト下さいね。