ビーチとボート。

こんにちは。

DUCK DIVE 古賀です。

本日は、千葉県勝浦市鵜原の海にスキューバダイビング。

ビーチ、ボート潜水してきました。

志村ビーチ。

水温18.6度。透明度5〜8m。

奥に行くと濁り入ってました。

浅場は自然光入るので綺麗ですよー。

浅場では、

ホウボウの幼魚が観察できております。

胸鰭がまたきれいで。広げた時に撮ってもらいたいです。

そこから移動してくと。

ウミウシは棚近くに隠れていたので。

小さなサイズで普通種が多かったです。

そんな近くでは生えもの系もまた好きです。

トランペット吹いてるようなケヤリや。

カツウラニセツノヒラムシの大好物な

キノコホヤ。

カーテンのような

ウミウシの卵など。

生物よりか生えもの系を観察。

ヒメギンポの婚姻色もまだまだ観察できてます。

鵜原ならではの。

ナベカ。

これからどんどん出会える確率が上がるので楽しみです。

イソギンポなども確認できてます。

ベンテン

水温16~18度。透明度5m。

こちらは、最近マクロ押しです。

ハナタツ団地は、後半にいってきました。

視界がまだあまり回復してないけど。

その分、マクロに集中できます。

まずは、

ムラサキウミコチョウのペア。

埋もれてたのでもうちょい出てきてほしいなー。

そして、なんといっても嬉しかったのが。

これから観察していきます。

オキナワベニハゼ。

だいぶ逃げない被写体でした。

警戒心がそこまでない個体だったのでどんどん通って仲良くなってきたいなー。

近くにいるイチモンジハゼが横を通るとシュッと隠れちゃうけどまたトライすると出てくれます。

正面も好きだけど。横も撮影していきたいですね。

また今度リベンジしてきます。

ハゼ類では、

ベンケイハゼ。

イチモンジハゼ。

そして、今回撮れなかったけど。

コクテンベンケイハゼの幼魚もいたので今度狙ってきまーす。

ハゼ類やってるとあっという間に時間が経ってしまって。

ちょろっと帰りハナタツ団地行ってきました。

今日のは擬態上手な色あいでしたー。

紹介や撮影したい被写体が多くてタイミングでまたカメラ持って潜ってきます。

明日も鵜原潜ってきまーす。

ご予約空いてるのでゆっくり潜りたい方はご連絡下さいね。

予約スケジュール

DUCK DIVEは、1日のご予約1名様~4名様。

少人数制のダイビングを基本としております。

少人数でじっくり潜りたい方は、ご予約下さい。

しっかりサポートしていきます。

それ以上の人数でのご予約の方はご相談ください。

記載してない日程・空きはエリアやダイビングスタイルが決められます。

  • 6月11日(土) 勝浦 鵜原  ○
  • 6月14日(火) 勝浦 行川  ○
  • 6月18日(土) 勝浦 鵜原  ○
  • 6月20日(月) 勝浦 行川  ○
  • 6月25日(土) 勝浦 行川  ○
  • 6月26日(日) 館山 伊戸  ○
  • 7月 1日(金) 勝浦 鵜原  ○
  • 7月 2日(土) 勝浦 鵜原  ○
  • 7月 3日(日) 勝浦 鵜原  ○
  • 8月10日(水) 勝浦 鵜原  ○
  • 8月20日(土) 勝浦 鵜原  ○
  • 8月21日(日) 勝浦 鵜原  ○
  • 【先約が入っていてもご予約は可能です】

○ご予約入りまだまだ空き Δ若干空き ×満員

ご予約・お問い合わせはこちら

DUCK DIVE【ダックダイブ】 

DIVING SHOP

代表 古賀

TEL  090-2453-1846

MAIL  duckdive.tk@gmail.com

【LINE】でのご予約はこちら↓

DUCK DIVE LINEアカウント

千葉県御宿町を拠点に勝浦の海・館山の海をダイビング。

千葉県の海を専門にスキューバダイビングをご案内しております。

DUCK DIVE【ダックダイブ】DIVING SHOP

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

期間限定の沖ポイント・三郎ゼム。

5月~6月末で行川の海

期間限定ポイント•三郎ゼムがオープン

写真のようなクレパスの地形をくぐったり。

漁礁が点在していてそこに集まる魚などを観察。

普段、行川の沖ポイントとはまた違ったポイントとなります。

潜りたい方は、是非リクエスト下さいね。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

WordPress.com サイト.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。