波左間に。

こんにちは。

DUCK DIVE 古賀です。

本日は、千葉県館山市波左間の海でスキューバダイビング。

沖2ボート潜ってきました。

今日のVLOG

ドリーム

水温18度。透明10m。

高根が流れてたのでポイント変更。

1本目からドリーム潜水はまた新鮮でした。

こちらも後半になると流れ入ってきたよ。

場所によって視界の変化もあってそれはそれで面白い。

前回潜った時にいたカナミイロウミウシ。

今回もいてくれました。

このまままた日曜日もいてくれるといいけど。

ドリームからタイヤ漁礁のポイントに移動すると。

こちらは、アカオビハナダイ成魚から幼魚と観察してきました。

サクラダイやキンギョハナダイなども観察できるので結構固まったシーンが今見れてます。

今日は、潮あたりもよかったからかイサキがいたるところで群れてます。

上から降り注いでくる姿はまた良いですよね。

クダゴンベは定位置でみれており。

そこからドリーム漁礁のソフトコーラルをゆっくり泳ぎ漁礁をくぐってきました。

大きなコブダイも近くまで来てくれて。

大きいサイズがまた迫力ありますね。

高根

水温20.6度。透明度8m。

前回、出た情報をもとに向かうと穴に入ってるのかネジリンボウ観察できなかったので。他の場所でコース進みながら探していると。

ネジリンボウ。

違う場所で見つけました。

これからコース通る度観察していきたいと思います。

漁礁方面では、メジナ、スズメダイが群れており。

オオモンハタの成魚も多く観察出来てます。

棚沿いでは、コブダイが入っていたり。

キンギョハナダイ群れ、ハコフグ、キンチャクフグなども確認。

ソフトコーラルは本当ダイバーぐらいのサイズも。

右下にちょこんとオキゴンべがいるので大小の比較になるかな??

アカハタがスナイソギンチャクの近くで休憩していたので観察していたら。

アカホシカクレエビがクリーニングしている姿が。

アカハタにのるアカホシにガイドがテンション上がりました!

そこから移動していくと擬態上手な

白色のカエルアンコウ。

など他にも生物観察してきましたよー。

今日のダイバーさんは、

みやたさん。

沖でのダイビングも風吹いても潜れちゃいましたね。

また紹介していいきたいポイントが盛り沢山。

平日は、まだまだ貸し切りダイブ出来ちゃうのでまた潜りきてくださいね。

本日もありがとうございました。

明後日の日曜日。

風の影響もあり伊戸が厳しそうなのでポイント変更します。

波左間に潜り変更しました。今日のブログ見て潜りたい方いたらご予約くださいね。

本当、水中世界紹介したいポイントが多いです。

予約・スケジュール

DUCK DIVEは、少人数制でのご案内とさせていただきます。

5人以上などのグループ予約ご希望の方はご相談ください。

ご希望日に先約の方がいる場合は、コース優先とさせていただき。

記載がない日程は、FUN・体験・講習のご希望あるコース選択可能。

当日の海況でガイド判断で場所・ポイント変更の場合もございます。

ご予約  前日夕方に海況情報お知らせするのでご予約されてる方はご連絡ください。

ご予約・お問い合わせはこちら

DUCK DIVE【ダックダイブ】 

DIVING SHOP

代表 古賀

TEL  090-2453-1846

MAIL  duckdive.tk@gmail.com

【LINE】でのご予約はこちら↓

DUCK DIVE LINEアカウント

Mailでのご予約はこちらから↓

千葉県御宿町を拠点に勝浦の海・館山の海をダイビング。

千葉県の海を専門にスキューバダイビングをご案内しております。

DUCK DIVE【ダックダイブ】DIVING SHOP

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

WordPress.com サイト.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。