こんばんは。
DUCK DIVE 古賀です。
本日は、千葉県勝浦市鵜原の海でスキューバダイビング。
天気良好でとってもダイビング日和です。
今日のVLOGです。
↓

鵜原では、1ビーチ1ボート潜水。
夕方からは、作業潜水と3本潜ってきました。
志村ビーチ
水温20~23度。透明度5~8m。
うねりもなく穏やかな海。
浅場のビーチは日差しも入り水中から、みる自然光はまた良いですよね。
1年ぶりということでビーチから陸のセッティングからゆっくり潜ってきました。
潮が引いてたのでまずは水面移動から。

水面近くだから自然光がいい感じに照らしてくれます。
足が付かない場所に到着したらBCエアー出し入れしてから潜降。
耳抜きも自分のペースでやってもらい。
いざ水底近くにいくと

肺のコントロールも落ち着いてしているので泳ぎも上手です。
どんどん感覚をつかんでいき。魚の観察もしていきました。
近くでは、ニザダイが群れていたり。
この時期ならではのメイチダイの群れを観察し。
棚沿いでは、ウミウシ類を見つつ。ヘビギンポなどの比較的浅場にいる生物などを紹介していきました。最後には奥にいきカゴカキダイの成魚などカラフル生物を紹介。
ベンテン
水温15~20度。透明度5~15m。
この変化がまた本当面白いです。エントリーした時は濁りが入ってて。
このまま水底まで続くのかなーと思ったらどんどん視界がきれいに。
その分、水温も変化が。。。自然は全部が読めないからこそワクワクします。
ブイ下降りていると。

イシダイがめっちゃなついてます。
そこから降りていくと

イサキがめっちゃ群れてます!!
魚影が濃く入っていてそれと透明度が抜けて地形もまた面白いポイントなので。
景観を紹介。

白の砂地がまたきれいなんですよね。

ここを泳ぐとこんな感じです。
地形近くのハングでは。

こちらもイサキが群れ群れです。
マクロものは、ハナタツを観察。
マツカサウオなどの見やすいサイズや。
大きなヒラメが4枚砂場で観察してきました。
根のトップでは、
カジメ林を水中散歩してきました。
1本でこんなに景観が変わるのもベンテンならではです。
今日のダイバーさんは。

めざわさん
今回、DUCK DIVE初めてです。
沖縄でのダイビングがメインでしたので。近場の海も潜れることを知ってもらえてよかったです。水中では魚の観察が好きで自分も魚の観察や水中写真を撮るのが好きなので。
千葉の海も魚の種類豊富なのでまた潜る際は、さらに紹介していきますね。
上がった後に千葉のダイビング興味持ってくれてありがとうございます。
また潜りにいらしてくださいね。
本日はありがとうございました。
7月31日(日) 鵜原2ボート空きございます。ご予約くださいね。
館山リクエスト
西川名 ツアー 9月3日(土)
一緒に潜り行きませんか。興味ある方は、ご連絡ください。
予約・スケジュール
DUCK DIVEは、1名様から少人数制でのご案内とさせていただきます。
5人以上などのグループ予約ご希望の方はご相談ください。
ご希望日に先約の方がいる場合は、コース優先とさせていただき。
記載がない日程は、FUN・体験・講習のご希望あるコース選択可能。
予約が入っても【満員】と書いてなければ空きございますのでご連絡ください。
当日の海況でガイド判断で場所・ポイント変更の場合もございます。
ご予約前日夕方に海況情報お知らせするのでご予約されてる方はご連絡ください。
ご予約・お問い合わせはこちら


DUCK DIVE
DIVING SHOP
〒299-5102
千葉県夷隅郡御宿町久保1348-14
TEL 090-2453-1846
MAIL duckdive.tk@gmail.com
電話受付 8:00~21:00
海出ていて電話に出れない場合があります。
その際はメール・ラインからご連絡ください。
2日間返事が無い場合はお電話ください。

千葉県勝浦市の海を拠点に。
千葉・各地の海をスキューバダイビングでご案内しております。
千葉県エリアを専門にスキューバダイビングをご案内しております。
DUCK DIVE【ダックダイブ】DIVING SHOP
千葉・勝浦・館山・ダイビング