こんばんは。
DUCK DIVE 古賀です。
昨夜、皆さんイッテQみましたか?
カレンダープロジェクトで鹿児島でイモトがタコクラゲと一緒にカレンダー写真を撮影する。
その時に、水中写真家の堀口君がまさかの担当してました。
同い年の知り合いが頑張ってる姿が見れて嬉しいですね。
そんなの見たらこちらとしてももっと頑張らなきゃ。
もっと知ってもらえるようどんどん千葉の海を潜って自分も頑張ります。
土日の動画を編集しました。
↓
いいね・チャンネル登録お願い致します。
本日は、千葉県安房郡鋸南町勝山の海でスキューバダイビング。

のんびり潜ってきましたよー。
ノースエンド・2本
水温25度。透明度8m。
流れ、うねりとなく穏やかな海です。
今回、お二人は初のかっちゃまの海。
なので、マクロ以外も。

ウミウチワ。
大きなウミウチワに驚いてくれて。
この後に他の生えもの系に興味持ってくれました。
浅場では、

クロホシイシモチやソラスズメダイなどの群れを観察。
今日の一番は、現地の方が見つけたのを2本目に場所紹介してもらいました。
潜っていってみると。

今年初のフリソデエビ登場です!
それもまだまだスケルトンチックな個体です。
これからノースエンドのアイドルですね。
見たい方は、いなくなる前にお早めに。
ガイドも見たかった個体だったのでありがとうございます。
他では、ようやく色が出始めた。

ミノカサゴ幼魚。
だいぶ成長してきました。
安全停止中に撮影できる深度では、

オシャレカクレエビ。
前回から登場の

マダラタルミ幼魚。

キンチャクダイ幼魚
などなど観察。
マクロでのんびりしてきました。
今日のダイバーさんは、

たけおさん、のりこさん。
先週、潜られてからまた潜りに来てくれました。
お二人とも初めてのかっちゃまの海。
生物が好きなので潜る度どんどん紹介していきました。
紹介する前から自分で生物みつけたり写真撮ってる姿や夢中になってる姿が見れて嬉しかったです。水中楽しんだもん勝ちです。
また一緒潜る際に沢山紹介させてくださいね。
本日も皆様ありがとうございました。
館山リクエスト
波左間 ツアー10月 9日(日) 満員
伊戸 ツアー10月11日(火) 2名様空きございます。
館山リクエストで潜りたい方は、ご連絡くださいね。
千葉各地の海。ポイント1つずつ特色があって知らない方にもっと知ってもらいたいです。
予約・スケジュール
DUCK DIVEは、1日1名様~4名様と少人数制でのご案内とさせていただきます。
5人以上などのグループ予約ご希望の方はご相談ください。
ご希望日に先約の方がいる場合は、コース優先とさせていただき。
記載がない日程は、FUN・体験・講習のご希望あるコース選択可能。
予約が入っても空きがある場合がございますのでご連絡ください。
当日の海況でガイド判断で場所・ポイント変更の場合もございます。
ご予約前日夕方に海況情報お知らせするのでご予約されてる方はご連絡ください。
ご予約・お問い合わせはこちら


DUCK DIVE
DIVING SHOP
〒299-5102
千葉県夷隅郡御宿町久保1348-14
TEL 090-2453-1846
MAIL duckdive.tk@gmail.com
電話受付 8:00~21:00
海出ていて電話に出れない場合があります。
その際はメール・ラインからご連絡ください。
2日間返事が無い場合はお電話ください。

千葉県勝浦市の海を拠点に。
千葉・各地の海をスキューバダイビングでご案内しております。
千葉県エリアを専門にスキューバダイビングをご案内しております。
DUCK DIVE【ダックダイブ】DIVING SHOP
千葉・勝浦・館山・ダイビング