こんにちは。
DUCK DIVEの古賀です。
本日は、2ボート潜水してきました。
本日の編集動画
↓
ウマノセとベンテン
水温14~15度。透明度8~10m。
1本目のウマノセは、久々の流れが入ったポイントとなりました。
先日は、魚影が少なくなってきたなーっと思ったけど。
一気にまた魚影が濃く。
回遊魚も出そうな気配がしたので前半にワイドしてきました。
すると、

ワラサが目の前を。近くで観察できていつみても興奮しますね。
あんな風に泳いでみたい。。。
そんな近くでは、

魚影が濃く入ってまして。冬季限定ポイントのウマノセも1カ月をきりました。
まだ潜っていない方は潜りにきてくださいね。
小さいのでは、

生え物系や

チシオコケギンポなどを観察してきました。
ダンゴウオの聖地になってるベンテンポイントでは、マクロオンリーでいこうと思ってたら。

トビエイ登場です。砂地も探索していくと大型種出るからそちらも面白いです。
昨日見かけたハナタツを。

すると、昨日いたのと違う個体でした。
探す意欲がまた出てきちゃいますね。
そして、ダンゴウオといえば。

輪っかサイズもみれて。

赤玉サイズのは探さなくているので本当数が多いです。

エムラミノウミウシは今日も会えました。
昨日とは違う個体かな。
水中は、この時期の生物層が増えてきてます。
今度の土曜・日曜全然空いてるので一緒に潜りましょー。
お知らせ

今が旬のダンゴウオの時期。沢山見れてるので是非潜りにいらしてください。
館山エリア・ツアー開催

3月26日(日) 伊戸ツアー
リクエストいただきました。
ドチザメが有名なポイントですが。他にも魚影の濃さがありサメ以外も見所満載です。
予約残り2名様となります。この機会に是非一緒に行きましょう。
ご予約お待ちしております。
空いてる日で館山ツアーリクエストあれば計画立てていきます。
お気軽にご連絡くださいませ。
ご予約・お問い合わせはこちら

DUCK DIVE
DIVING SHOP
〒299-5102
千葉県夷隅郡御宿町久保1348-14
TEL 090-2453-1846
MAIL duckdive.tk@gmail.com
電話受付 8:00~21:00
海出ていて電話に出れない場合があります。
その際はメール・ラインからご連絡ください。
2日間返事が無い場合はお電話ください。