こんにちは。
DUCK DIVEの古賀です。
本日は、沖2ボートです。
予報よりも風がそこまで強く吹かず良い方向に。
本日の編集動画
↓
本日は、張り付かずワイド狙いでしたよー。
イソムラとベンテン
水温14~16度。透明度15m。
中層から水底に向かうと透明度がどんどんひらけてきます。
水面近くでは、

アジの幼魚が沢山。
成長したらアジ玉になって帰ってくるかな。。。
水底近くも盛り上がってます。

ワラサの群れ入ってきました!!
奥にもっとワラサいたので来てほしかったなー。
地形の景観みながらゆっくり泳ぎ魚影を探します。

すると。

イサキ・メジナ・ニザダイなどが固まってます。
魚影濃いとついつい観察しちゃいます。
そんな泳ぎつつ小さいのもと泳ぎながらどちらも探してたら。

イロカエルアンコウを発見。
白の水玉模様の種類なので珍しいですね!!
今日はワイド狙いだったので広角レンズ。
寄れずだったので証拠写真を。
次回潜った時にまたいたら撮影してきまーす。
起伏ある地形を泳いだり。
白の砂地がきれいなとこもゆったり泳いでいきました。

無限にひろがる砂地ワールド。
前回は、マンボウ見れたから泳いでてワクワク感も。
すると、

トビエイとの出会い。

中層ではマダイがきれいにホバリング。
棚沿いでは、

ネコザメが隠れてたりと。
張り付かずゆっくり水中散歩してきました。
今日のダイバーさんは

くるまさん
昨日、張り付きだったので切り替えて泳いできましたー。
好きな回遊魚や魚影などにも会えてテンション上がってましたね。
昨日はマクロ。今日はワイド。と切り替えて楽しんでる姿が見れていつも嬉しいです。
また一緒に潜る日に楽しんでいきましょうね。
本日のDUCK DIVEご利用ありがとうございました。
お知らせ

今が旬のダンゴウオの時期。
沢山見れてるのでいなくなる前に見たい方は潜りにいらしてくださいね。
館山エリア・波左間ツアー開催

4月29日(土) 波左間ツアー開催。
この時期ならではのマンボウを観察することができます。
ご連絡ください。
他にも空いてる日でリクエストあれば平日・週末とご計画立てていきます。
お気軽にご連絡くださいませ。
ご予約・お問い合わせはこちら

DUCK DIVE
DIVING SHOP
〒299-5102
千葉県夷隅郡御宿町久保1348-14
TEL 090-2453-1846
MAIL duckdive.tk@gmail.com
電話受付 8:00~21:00
海出ていて電話に出れない場合があります。
その際はメール・ラインからご連絡ください。
2日間返事が無い場合はお電話ください。