こんばんは。
DUCK DIVEの古賀です。
予報通り昨日のうねりもなくなりましたね。
本日は、勝浦で2ボート潜水です。
イソムラ・ベンテン
水温14~16度。透明度5~8m。
荒れた海も穏やかに。
棚では、

クロアナゴ。
サイズが大型種サイズだったのでこれにはみんなびっくり。
先日見つかったイロカエルアンコウは不在で紹介したかったです。
また潜った際に見つけてきます。
ウミウシ類では、

ドトラケモサと卵。
こちらは棚沿いで結構な確率で

ヒロウミウシ。
このサイズこの色と人気なウミウシ種類です。
砂地方面では、

これまた凄い大きなサイズで皆さんが囲んで写真撮りました。
まだままだ沢山観察出来る

ダンゴウオ。
天使の輪っか模様よりもサイズ感が大きくなってるので見やすいサイズに。
こちらも安定して見れてるのが。

ハナタツ。
少し移動してるけどまだまだ観察出来ております。
今日のダイバーさんは

ひろこさん、きりやまさん、まやさん、やまださん。
みんなで陸も水中も盛り上がってきました。
初めて会う方もいれば顔見知りの方もいたけど。
船に上がってからも海の話を沢山して楽しかったですね「。
また楽しみましょー!
DUCK DIVEのご利用ありがとうございました。
お知らせ

今が旬のダンゴウオの時期。
沢山見れてるのでいなくなる前に見たい方は潜りにいらしてくださいね。
館山エリア・波左間ツアー開催

4月10日(月)・4月29日(土) 波左間ツアー開催。
ご参加ご希望の方はご連絡下さい。
他にも空いてる日でリクエストあれば平日・週末とご計画立てていきます。
お気軽にご連絡くださいませ。