期間限定ポイント潜水。

こんにちは。

DUCKDIVEの古賀です。

本日は、こちらの海に2ボート潜水。

本日の編集動画

マグロ根1本・三郎ゼム1本

水温14~17度。透明度3~10m。

ふり幅がある透明度。

深度変化とポイントで変化してましたよー。

うねりの影響は残っていて振られる場所が揺れます。

ですが、魚影は濃く入ってますよ。

イサキリバーです。

マグロ根も凄いけど三郎ゼムもがっつし入ってました。

今日は、ネコちゃんがめっちゃみた一日。

ネコザメ団地ではペアで休憩している姿が。

他の場所でもいたりと。

そんな細い棚では

クロアナゴが上と下の棚で2匹休憩していました。

透明度が変わる場所では青さが入る潮も。

今年は、魚の数が少ないと聞いてたけど潜って見るとがっつりイサキリバーでした。

地形以外も人工物の漁礁もまた面白いんですよね。

季節限定ポイントはこのクレパスも見応えあります。

通って移動するのも地形好きには良いですよね。

先日、誕生日だったダイバーさん。

お祝いカードプレゼントしましたー。

おめでとうございます。

今日のダイバーさんは、

みやざきさん、いしかわさん。

良い天気に恵まれましたね。

今年からウミガメとの遭遇率が高いお二人。

今日も見れてラッキーでしたね。次回も狙っていきたいと思いまーす。

本日、DUCK DIVEのご利用ありがとうございます。

期間限定ポイント三郎ゼム。

まだまだオープンしているのでギリギリにならないように潜りに来てくださいね。

他の方もリクエストあればご連絡下さい。

GWも気温が上がってこんな日でしたね。

ウェットスーツで潜られる方は少しずつ増えてきました。

けど、ガイドはまだドライスーツで潜っていきますよー。

お知らせ

季節限定ポイント・三郎ゼムオープン 

【5月~6月末まで】

切り立ったクレパスの間を泳いだり。

そのクレパスには小さなサイズのウミウシ類も観察出来ます。

この期間の間に是非潜りに行きましょう。


館山エリア・波左間ツアー開催

波左間ツアー開催。

この時期、マンボウが観察出来ます。

5月5日潜った時は5個体確認。動画は4枚です。

ご参加ご希望の方は船がとれなくなってしまうのでお早めにご連絡下さい。

・5月19日(金)残席2名。

・5月21日(日)残席3名。

・5月27日(土)残席1名。

他にも空いてる日でリクエストあれば平日・週末とご計画立てていきます。

DUCK DIVE DIVING SHOP

【千葉】【勝浦】【館山】スキューバダイビング

本日は、千葉県安房郡鋸南町勝山の海でダイビング。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

WordPress.com サイト.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。