こんにちは。
DUCK DIVE 古賀です。
本日は、千葉県勝浦市鵜原の海にスキューバダイビング。
ビーチ、ボートのんびり潜ってきましたー。
カメラ撮影方法など織り交ぜて潜ってきましたー。

今日のVLOGです。
↓
↓
志村ビーチ
水温17.8~19度。透明度5~8m。
最近ずっと観察見れてます。

ホウボウの幼魚。
幼魚と成魚が確認出来てますよー。
そこから移動してマクロものを。

アナハゼ。
他ではヒメギンポ、ヘビギンポなどの撮りやすい被写体も確認。
ウミウシ類では、シロウミウシが今日目立ち。
良いサイズでは

ジボガウミウシ。
メレンゲみたいまふわふわ感良いですよね。。。
そして、ビーチで見るには中々いないサイズが。

ブダイ。
沖で見れるような大きなサイズでびっくりしましたー!!
他では、クサフグ、メジナ、ウミタナゴなどの群れが目立ちました。
ベンテン
水温16~18度。透明度5m。
水底に近づくにつれて潮が良くなってきます。
群れとマクロを。
群れ数が増えてます。

水底よりではネンブツダイ。中層よりでは、イサキ、マアジなどの群れが。

どんどん増えてきました。
昨日の場所に向かうと。

ムラサキウミコチョウのペア。

スミゾメミノウミウシ。

キイロイボウミウシなどサイズがあるものを。
棚では、

マツカサウオ。
きれいな被写体ですよね。
他にも沢山写真撮ってもらいバシバシ撮影してもらえると。
こちらとしてもどんどん紹介したくなります。
一緒に潜ったダイバーさんから写真いだきました。
いつもありがとうございます。

最後は、安全停止でまったり。
今日のダイバーさんは、

あなざわさん。
先月、一緒に潜ったときに水中写真沢山撮ってたので。
今回は、勝浦の海でカメラの設定などからやってもらいました。
楽しんでくれてこちらとしても嬉しかったです。
マクロも面白いを知ってもらえてまたどんどんカメラやってきましょー!!
海は、群れもマクロ物も豊富で。
どっちも楽しみながら知ってもらいたいです。
本日もありがとうございました。
またお待ちしております。
予約スケジュール
DUCK DIVEは、1日のご予約1名様~4名様。
少人数制のダイビングを基本としております。
少人数でじっくり潜りたい方は、ご予約下さい。
しっかりサポートしていきます。
それ以上の人数でのご予約の方はご相談ください。
記載してない日程・空きはエリアやダイビングスタイルが決められます。
- 6月11日(土) 勝浦 鵜原 ○
- 6月14日(火) 勝浦 行川 ○
- 6月18日(土) 勝浦 鵜原 ○
- 6月20日(月) 勝浦 行川 ○
- 6月25日(土) 勝浦 行川 Δ
- 6月26日(日) 館山 伊戸 Δ
- 7月 1日(金) 勝浦 鵜原 ○
- 7月 2日(土) 勝浦 鵜原 ○
- 7月 3日(日) 勝浦 鵜原 ○
- 8月10日(水) 勝浦 鵜原 ○
- 8月20日(土) 勝浦 鵜原 ○
- 8月21日(日) 勝浦 鵜原 ○
- 【先約が入っていてもご予約は可能です】
○ご予約入りまだまだ空き Δ若干空き ×満員
ご予約・お問い合わせはこちら
↓
DUCK DIVE【ダックダイブ】
DIVING SHOP
代表 古賀
TEL 090-2453-1846
MAIL duckdive.tk@gmail.com
【LINE】でのご予約はこちら↓

千葉県御宿町を拠点に勝浦の海・館山の海をダイビング。
千葉県の海を専門にスキューバダイビングをご案内しております。
DUCK DIVE【ダックダイブ】DIVING SHOP

期間限定の沖ポイント・三郎ゼム。
5月~6月末で行川の海
期間限定ポイント•三郎ゼムがオープン

写真のようなクレパスの地形をくぐったり。

漁礁が点在していてそこに集まる魚などを観察。
普段、行川の沖ポイントとはまた違ったポイントとなります。
潜りたい方は、是非リクエスト下さいね。